- 安政元年
- 大阪道修町にて、薬種商より線香原料販売、焼香製造販売を始める。
- 明治5年
- 現在の森ノ宮にて、薫香舗長川商店とし初代長川宗三郎が移転開業。
- 明治42年
- 二代目長川宗三郎が引継ぐ。
- 大正9年
- 薫香舗長川仁三郎商店となり、代表に長川仁三郎がなる。
- 昭和25年
- 法人改組、株式会社長川仁三郎商店となる。
代表取締役に長川彰男が就任。 - 昭和38年
- 海外商社と香原料の直輸入を始める。
- 昭和62年
- 代表取締役に長川貞子が就任。
- 平成元年
- 新時代の香りと伝統の継承を社是にして、代表取締役に田中英次が就任。
- 令和2年
- 代表取締役に田中剛史が就任。
現在に至る。